高見神社
- 2015/11/29
- 18:52

~官営時代からの「ものづくりの精神」を伝える日本近代化産業の守護神として~

北九州の近隣はもとより遠方の人々からも親しまれる髙見神社は、 古くは神話の時代に神功皇后さまによってまつられた神社です。神功皇后さまが新羅・百済・高麗に守護軍を派遣した際に、戦勝祈願のため洞海湾の小山、大字尾倉字高見(現スペース・ワールド西側)の地に天神(あまつかみ)皇祖神十二柱をおまつりしたのが髙見神社の始まりと伝えられています。







よろしければ


・ FC2 Blog Ranking
・ 人気ブログランキングへ
スポンサーサイト