赤芋ハツダレ
- 2012/05/29
- 17:37

芋焼酎は蒸留過程で「初垂れ(ハツダレ)」、「中垂れ(ナカダレ)」、「末垂れ(スエダレ)」の順に出てきます。蒸留を始めて最初に出てくる部分を「ハツダレ」と言い、アルコール度数が非常に高く、そのままだと70度くらいあります。度数が高いだけでなく、焼酎の旨みがぎっしりと詰まったところです。1500kgの赤芋から、わずか10リットルしか取れない稀少な赤芋のハツダレ。赤芋特有のやわらかな甘みとフルーティな香りをご堪能...
明るい農村 黄金ハツダレ
- 2012/04/02
- 16:47

「明るい農村」の初留取り、「黄金ハツダレ」。 それは至福のひとしずくです。蒸留酒である芋焼酎は、初垂(ハツダレ)、中垂(ナカダレ)、末垂(スエダレ)とに製成されます。「黄金ハツダレ」は、高濃度の部分を80日間にわたって、毎日10リットルずつ採取、かめ壺にて熟成した 稀少な絶品です。黄金千貫ならではの、芳醇な香りとキレのよい甘みをぜひご堪能ください。明るい農村 黄金ハツダレ 44゜ 芋焼酎300ML 2,500円(...
明るい農村・蒸留したて
- 2011/10/28
- 16:04

11月1日「本格焼酎の日」に発売!今年は、霧島町蒸留所100周年の、記念すべき新焼酎です。畑から収穫したばかりの、ほくほくした黄金千貫(こがねせんがん)を仕込みました。初蒸留は9月19日です。これをそのまま、「明るい農村 蒸留したて」にしました。「出来たて焼酎100%」です。新焼酎ならではの、若々しい香りと味。ぜひ、お楽しみ下さい。明るい農村・蒸留したて 25゜ 1.8L 2,500円(税込)大人気「明るい農村」の...
炭火焼・紫芋焼酎「農家の嫁」
- 2011/08/31
- 18:00

鹿児島県産のムラサキ芋を、溶岩プレート釜を使い、種子島産・薩摩椎(サツマジイ)の炭火で、じっくり焼いた焼芋を使用しました。紫芋炭火焼き焼酎「農家の嫁」 1.8L 2,780円(税込)原材料:紫芋(種子島ロマン)、米麹アルコール度数:25度芋焼酎は一般的には、さつま芋を蒸して使いますが、「農家の嫁」は、ムラサキ芋(種子島ロマン)を炭火で、じっくり焼き芋にして原料にしました。手間・暇かけてできあがった貴重な「炭...
紫芋 農家の嫁
- 2010/03/11
- 15:22

芋焼酎は一般的には、さつま芋を蒸して使いますが、「農家の嫁」は、ムラサキ芋(種子島ロマン)を炭火で、じっくり焼き芋にして原料にしました。手間・暇かけてできあがった貴重な「炭火焼き・焼芋焼酎」。香ばしさと、コクのある甘味を、お湯割・ロックでお楽しみください。ムラサキ芋を炭火でじっくりと焼き上げた「やき芋」を使用しました。年に数回だけ発売の限定品です。紫芋炭火焼・焼芋焼酎 農家の嫁 25゜ 芋焼酎 ...